
COVID-DATA リンク
(アップは1月3日以降)
P5 NEWS
SHONAN TAX OFFICE NO.399
|
|
令和5年1月1日
2023(令和5)年 新年号
昨年中は、お世話になりました。
今年も年賀状代わりの事務所通信をお送りします。年賀状ではありませんので、昨年に喪中のはがきを頂いた皆様にもお送りさせて頂きました。
昨年・2022年の大きな出来事は、2月24日のロシアによるウクライナへの侵攻です。このため世界中で一層のエネルギー、食糧危機をもたらし、気候温暖化に対する各国の取り組みは、大きく後退しました。
もう一つ深刻な出来事はその前の年・2021年1月6日の合衆国議会議事堂襲撃事件があります。世界で最も進んだ民主主義国家の一つとされた国の事件でした。国民の半数近くが支持する状況は同じかも知れません。
その中で、我が国を含め多くの国で軍事費(防衛費)予算の拡大が図られています。軍事産業の比率が高い国を除いて、軍備予算が少ないほど経済は発展する傾向にありましたが、それを犠牲にせざるを得ない事態が近づいています。
なお、基になるデータのソースなどについては、公表されてない国もあり概算で青色表記されています。このデータを含め、ここで使用しましたデータの抽出方法などのソースはP5のホームページでリンクを貼っております。そちらを確認してください。
各国の軍事予算の比較 単位 M$
Country |
2019 |
2020 |
2021 |
兆円 |
GDP |
USA |
734,000
|
778,000
|
801,000
|
102.5 |
3.48% |
China |
240,000
|
258,000
|
293,000
|
37.5 |
1.74% |
Japan |
51,000 |
52,000 |
54,000 |
6.9 |
1.07% |
S.Korea |
44,000 |
46,000 |
50,000 |
6.4 |
2.78% |
Russia |
65,000 |
62,000 |
66,000 |
8.4 |
4.08% |
Germany |
49,000 |
53,000 |
56,000 |
7.2 |
1.34% |
UK |
57,000 |
61,000 |
68,000 |
8.7 |
2.22% |
日本の数値には、沖縄に関する特別行動委員会(SACO)の予算額が含まれています。
2023年のスタート
・・今月号は写真で綴る2022年です。
何とか写真を撮りに行くことができました。

少しずつ日常に戻ってきました。
昨年・こんな1年でした
P5コーナー
(株)P5では、経営計画策定、保険・不動産等の資産運用、相続対策業務、パソコンの購入及び指導、貴社のホームページの作成・ドメインの取得、計算書類の公告のお手伝いをしております。 |
相続税申告事績
国税庁では、例年12月中旬に前年分の相続税の申告事績を公表しています。下図は昨年に続き,相続税額の収入などの推移です。
ちなみに平成27年から基礎控除が従来の6割に減額されました。
相続申告件数は、申告期限までで集計されています(令和3年は4年10月まで)。
|
出生者数 |
死亡者数 |
相続申告件数 |
相続税額 |
令和3年 |
81万人 |
144万人 |
13.4万件 |
2.4兆円 |
令和2年 |
84万人 |
137万人 |
12.0万件 |
2.1兆円 |
令和元年 |
87万人 |
138万人 |
11.5万件 |
2.0兆円 |
平成30年 |
92万人 |
136万人 |
11.6万件 |
2.1兆円 |
平成29年 |
95万人 |
134万人 |
11.2万件 |
2.0兆円 |
平成28年 |
98万人 |
131万人 |
10.6万件 |
1.9兆円 |
平成27年 |
101万人 |
129万人 |
10.3万件 |
1.8兆円 |
平成26年 |
100 |
127 |
5.6 |
1.4 |
平成25年 |
103 |
127 |
5.4 |
1.5 |
平成24年 |
104 |
126 |
5.3 |
1.3 |
平成23年 |
105 |
125 |
5.2 |
1.3 |
平成22年 |
107 |
120 |
5.0 |
1.2 |
平成21年 |
107 |
114 |
4.6 |
1.2 |
平成20年 |
109 |
114 |
4.8 |
1.3 |
このデータは,厚生労働省のオープンデータを集計したものです。ただし2022年分は12月20日までのデータによっています。
西暦 |
感染者数 |
死亡者数 |
2020年 |
234,109 |
3,459 |
2021年 |
1,492,918 |
14,926 |
2022年 |
25,381,864 |
35,345 |
合 計 |
27,108,891 |
53,730 |
COVID-19の緊急事態宣言は令和3年9月に、まん延防止等重点措置は令和4年3月に終了していますが、感染者数死亡者数とも急増しています。
1月の税務・総務予定
(税務)
*源泉所得税の納付期限 10日(火) (納期特例適用者 20日)
*法定調書の提出・・・ 1月31日(火)
*給与支払報告書・固定資産税の償却資産申告書の提出・・・1月31日(火)
*個人住民税第4期分の納付 通常月末
(総務他)
*年賀挨拶の管理
*労働保険料の納付(3期分) 1月31日(火)(口座振替2月14日)
|
COVID-DATA リンク
(アップは1月3日以降)
編集後記 本年も宜しくお願い致します。今年の干支は卯年(うさぎ年)。皆様にとりまして健康でいい年でありますように。今年も宜しくお願い致します。
SHONANTAX OFFICE
|

| | |
|